に投稿

イオンの「てりやきソースミートボール」でアレンジパスタ

こんにちは。Imokoです!

スーパーで値引きされていたので初めて「てりやきソースミートボール」を購入してみました!

イオンのこの商品は、国産鶏肉を使用し、原材料もシンプル!しかもレンジで袋ごと温められて楽ちんです^ ^

製造・加工はミートボールやチキンハンバーグが有名で無添加調理を心がけている「石井食品」さんです!

甘い照り焼きソースでご飯がすすむお味です(o^^o)サンドイッチにしてもいいかもです!

何かアレンジできないかと、だいぶ前に開封して中途半端に残ったパスタと冷蔵庫に賞味期限切れの納豆があったので、、、

ミートボール×納豆という異色の組み合わせですが、和風?ボロネーゼという感じでした!

あまり期待していなかった割には、結構美味しくできました笑

照り焼きソースのとろみと納豆の粘り気がいい感じに絡み合って、味のしっかりした立派なパスタソースになっていました(*´∀`*)

こういう創作料理が成功したときは嬉しいですね笑

また色々、アレンジレシピを模索していきたいと思います♪

に投稿

小林製麺のグルテンフリー玄米フィットチーネを食べてみた!

こんにちは。Imokoです!

私はパスタやパンなどの小麦製品が大好物なのですが、ダイエットや健康の観点から米中心を心掛けています(´ω`)

でも以前よりは麺類やパスタを食べる頻度は増えた気がします笑

グルテンフリー志向が強かった時に購入した小林製麺のグルテンフリーパスタとNISHIKIYA KITCHENさんのレトルトパスタソースが食品棚を整理している時に出てきたので、食べてみることにしました(°▽°)

沸騰したお湯に3〜4分くらい茹でるだけなので楽ちん!

そしてこちらがNISHIKIYA KITCHEN さんのレトルトパスタソース 「梅としその和風ボロネーゼ」です。↓

レンジで500w 2分温めて、
和えて完成(*゚▽゚*)

食べてみると、小麦粉のパスタよりも歯切れが良くてモチモチした食感が特徴的で美味しかったです!玄米の香ばしさも少し感じました♪

パスタソースは梅としその風味がよく、鶏ひき肉なのもあってあっさりしていてとても食べやすかったです!またタケノコのコリコリした食感もいい感じ^_^

体に優しくて手間もかからないランチを堪能することができました(*´∀`*)

に投稿

ローソンの「スパイス楽しむバターチキンカリー」食べてみた!

こんにちは。Imokoです!

以前、ローソンのデミグラスビーフハヤシを紹介しましたが、今回は「スパイス楽しむバターチキンカリー」を食べてみました!

カレーや肉まんで有名な老舗の新宿中村屋さんが監修した商品です!

500Wで1分50秒チンで完成!

トマトの酸味、チーズやヨーグルトのまろやかさ、スパイスの辛さが同時に感じられ、ご飯がすすみます! 

甘さが先にきて、後からじわじわ辛さがくる感じです!

白米じゃなくてナンにしても絶対美味しい!

個人的にチキンが思っていたより少し小さいなと思いましたが、本格的なコクのある味で大満足です(゚ω゚)

スパイスカレーって色々な香辛料を使って調合したりするので、簡単に家で作ろうとはならないですよね(。-_-。)だからこそレンジで温めるだけで本格的なチキンカレーが味わえるのは良いですね♪

他にも新宿中村屋さん監修のカレーもあったのでまた試してみたいと思います( ´∀`)

に投稿

プティピウのトマトソースで絶品パスタ

こんにちは。Imokoです。

コーヒーや輸入食品を販売している「ジュピターコーヒー」でイタリア産のパスタソースを購入してみました!

トマトとバジルのソースです^ ^

オーガニックで原材料もシンプル!

さっそくこのソースでパスタを作ってみます♪

ナスとモッツァレラを使います。

そのお味はというと…

お店の味やん!!

モッツァレラは最後に入れてパスタに程よく絡まる程度に形を残したので食べ応えがありました♪

具をベーコンやツナ、シーフードミックス、ソーセージ、ピーマン、玉ねぎにしても絶対美味しい!

パスタ以外にも肉料理や魚料理にかけたり、リゾットにしたり、ピザソースとしても使えそうです(*゚▽゚*)

に投稿

無添加生活の限界

こんにちは。Imokoです。

ダイエットを始めたとき、添加物に関する情報を多く目にしました。

例えば、・添加物はガンの原因になる老化を早める・胎児に影響する・味覚への影響などなど…

何が正しいか全くわからず、混乱しました。でも添加物を「避けるべき物」だという認識が植え付けられてしまい、ソーセージやハムなどの加工食品、市販のパンや調味料、お惣菜などの購入をやめるようになりました。

しかし、無添加を徹底しようとすると値段も高く付きますし、食べられる物が限られてくるので、だんだんストレスになってきました…

また、食中毒の危険性など安全の観点からも添加物を完全に排除することは不可能ですよね。

(もちろん、企業努力で無添加食品が開発されるのはとても喜ばしいことですけどね(*´-`))


食品添加物について調べてみると…

指定添加物はその申請に当たって安全性には厳しい審査基準が設けられていている。

人が一生食べ続けても健康被害を起こさない量の範囲において使用許可がなされている。

安全性が確認されていない添加物の複合摂取については、個々の食品添加物の評価がしっかりなされているため有害な影響を及ぼす可能性は低く、理論的な可能性の推定にとどまる。

添加物の一つでソルビン酸の大人の1日の許容摂取量が1,250mgであり、薄切りハム48枚に相当するそうです(・・;)

長村 洋一(2020)「食品添加物の安全性は今どうなっているのか」.生活協同組合研.27-34頁

株式会社 三菱総合研究所(2007)「食品添加物の複合影響に関する情報収集調査」内閣府食品安全委員会 平成18年度食品安全確保総合調査

「Vol.4 食品添加物は本当に危険? 知れば納得の正しい基礎知識教えます」https://www.jp-life.japanpost.jp/health/column/susume_004.html かんぽ生命

以上のことを踏まえると、そこまで添加物に対して神経質にならなくてもよさそうですね、

今も添加物に対してまだ少し抵抗感はありますが、ゆるーい無添加志向にシフトすることにしました。そのルールは↓

なるべく毎日自炊を心がけつつ、疲れたときはコンビニやスーパーのお惣菜を頼り、外食のときは気にしない!

完璧主義をやめる。

毎日使う調味料はなるべく自然な物を選ぶ。(塩は天然塩。砂糖はきび砂糖)

素材の味を生かした調理を心がける。

・原材料は確認。

完璧無添加主義を目指していた時に比べてストレスがだいぶ減りました!!

でも、ダイエットを始めて無添加について調べたことで、毎日朝ごはんに菓子パンやソーセージを食べたり、コンビニのお菓子を常備したり、市販のドレッシングやソースをたっぷりかけたりする習慣が良くないと認識して断つきっかけになったのは良かったといえます。。

無添加を始めた最大のメリットは、やはり素材本来の味を感じられるようになったことかもしれません。

これからもゆるくストレスを感じない程度に無添加と向き合っていきたいと思います(*´-`)

また、これまでに購入したおすすめの自然派商品を紹介できたらと思います♪