に投稿

体重40kgの最近の1日の食事

こんにちは。Imokoです。

繁忙期に入り、バタバタの毎日です、、。

休みの日は一日中ベッドで横になっていますが、なかなか疲れが取れません(⌒-⌒; )

唯一、心が休まるのは美味しいご飯を食べているときです!

体力勝負の仕事なので三食ガッツリ食べるようにしてます。

休みの日に毎回買い出しに行くのしんどくなってきたので一回の買い物でまとめ買いして、冷凍庫で保存しています。


最近の食事内容

こんな感じです…

だいぶクセが強めの食事ですが、自分的には満足です(o^^o) やっぱり納豆と豆腐と卵は冷蔵庫に常備しておきたい食品です!ソーセージは奮発して無添加のものを購入しました、、

納豆に野菜やキノコなどの食材を合わせれば栄養も取れるので、いろんな食べ合わせを楽しんでいます(゚ω゚)

意外とパンと納豆の相性が良かったです!チーズをのせても絶対美味しいと思うのでまた試してみようと思います♪

ちなみにご飯は毎食180g摂取しています!

最近久々に測った体重は…

40.4kgでした、、

沢山ご飯を食べても仕事でカロリーをだいぶ消費しているからか中々増えません。。

生理もきません、、

今日はスーパーに買い出しに行きました!いつもはカロリーを気にして赤身肉や胸肉を購入しますが、今回は豚バラと鶏もも肉を選びました。

高カロリー高脂質ですが……

体力をつけるために、体重を増やして生理がくるように、、ありがたく頂きます(*´-`)

に投稿

無添加生活の限界

こんにちは。Imokoです。

ダイエットを始めたとき、添加物に関する情報を多く目にしました。

例えば、・添加物はガンの原因になる老化を早める・胎児に影響する・味覚への影響などなど…

何が正しいか全くわからず、混乱しました。でも添加物を「避けるべき物」だという認識が植え付けられてしまい、ソーセージやハムなどの加工食品、市販のパンや調味料、お惣菜などの購入をやめるようになりました。

しかし、無添加を徹底しようとすると値段も高く付きますし、食べられる物が限られてくるので、だんだんストレスになってきました…

また、食中毒の危険性など安全の観点からも添加物を完全に排除することは不可能ですよね。

(もちろん、企業努力で無添加食品が開発されるのはとても喜ばしいことですけどね(*´-`))


食品添加物について調べてみると…

指定添加物はその申請に当たって安全性には厳しい審査基準が設けられていている。

人が一生食べ続けても健康被害を起こさない量の範囲において使用許可がなされている。

安全性が確認されていない添加物の複合摂取については、個々の食品添加物の評価がしっかりなされているため有害な影響を及ぼす可能性は低く、理論的な可能性の推定にとどまる。

添加物の一つでソルビン酸の大人の1日の許容摂取量が1,250mgであり、薄切りハム48枚に相当するそうです(・・;)

長村 洋一(2020)「食品添加物の安全性は今どうなっているのか」.生活協同組合研.27-34頁

株式会社 三菱総合研究所(2007)「食品添加物の複合影響に関する情報収集調査」内閣府食品安全委員会 平成18年度食品安全確保総合調査

「Vol.4 食品添加物は本当に危険? 知れば納得の正しい基礎知識教えます」https://www.jp-life.japanpost.jp/health/column/susume_004.html かんぽ生命

以上のことを踏まえると、そこまで添加物に対して神経質にならなくてもよさそうですね、

今も添加物に対してまだ少し抵抗感はありますが、ゆるーい無添加志向にシフトすることにしました。そのルールは↓

なるべく毎日自炊を心がけつつ、疲れたときはコンビニやスーパーのお惣菜を頼り、外食のときは気にしない!

完璧主義をやめる。

毎日使う調味料はなるべく自然な物を選ぶ。(塩は天然塩。砂糖はきび砂糖)

素材の味を生かした調理を心がける。

・原材料は確認。

完璧無添加主義を目指していた時に比べてストレスがだいぶ減りました!!

でも、ダイエットを始めて無添加について調べたことで、毎日朝ごはんに菓子パンやソーセージを食べたり、コンビニのお菓子を常備したり、市販のドレッシングやソースをたっぷりかけたりする習慣が良くないと認識して断つきっかけになったのは良かったといえます。。

無添加を始めた最大のメリットは、やはり素材本来の味を感じられるようになったことかもしれません。

これからもゆるくストレスを感じない程度に無添加と向き合っていきたいと思います(*´-`)

また、これまでに購入したおすすめの自然派商品を紹介できたらと思います♪

に投稿

頭の中から離れないこと

オルトレキシア

こんにちは。Imokoです。

このブログの投稿を読んで頂いたら分かると思うのですが、食に関連することばかりですよね…

私は服やアクセサリーなどではなくに一番価値を見出していて、食べることが大好きなのですが、「太りたくない」、「前みたいな体型に戻りたくない」という思いもあります。

外食にも行けなかった時に比べると今はだいぶ改善しましたが、やはり「今日は食べすぎたから明日はサラダだけにしよう」「明日は食べないでおこう」という発想になります。

(太りたくないけど沢山食べたいってしんどいです…)

もちろん、適量好きなものを食べ、適度に運動すれば太ることもないはずです。

が、一度美味しい物を口に入れると過食衝動に駆られて気持ち悪くなるまで食べたくなるときがあります。そして耐え切れず、食べてしまったときは罪悪感で苦しくなってしまいます。

だからなるべく、食べ放題やビュッフェスタイルのレストランは今でも避けています。

さらに仕事中でも「お昼何食べようか」、「夜ご飯どうしよかな」と考えているときが多いです(-_-;)

また、カロリー計算も頭の中でしますし、規則正しい時間に食べたいので残業で帰りが遅くなったときはイライラしてしまうときがあります(。-_-。)

全ての用事を終わらせてから、ゆっくり落ち着いた空間でないとご飯が食べられないんです…

普通の人からすると理解し難いかもしれませんが、私自身もこんな食に支配された自分に自己嫌悪になります、、

自分の症状を調べてみるとある病名にヒットしました。

それは「オルトレキシア」という摂食障害の一種です。

症状として、不健康な食事に対して過剰に不安感や拒絶反応を示すなど、食事に対して強いこだわりを持ちすぎて、グルテンや添加物の摂取を一切やめるなど厳しい食事制限をすることで逆に体重減少や栄養失調に陥りやすくなるといいます。。

ISTこころみクリニック(2019)「過食症(むちゃ食い・過食嘔吐)の強迫性」https://ipt-clinic.com/blog/obssession-2

完全に当てはまるわけではありませんが、少し近い症状がありました(-_-;)

少しずつでも、大好きな食にストレスを伴わないよう克服して行きたいです…

に投稿

摂食障害との向き合い方

初めまして。4月から新社会人になったImokoです。今まで実家でぬくぬく育てられてきた方なので、一人暮らしや新しい環境に慣れるのに苦戦しております( ˙-˙ )

私は摂食障害を抱えておりまして、つい先日、若年性骨粗鬆症と診断されてしまいました。。おそらく、生理が3年ほど止まってしまっているのが一番の要因だと思います。

鏡で全身をみると、ガリガリで全く魅力的な体ではないのに、、自分でも不思議です。。

仕事の繁忙期に測った体重(身長は161cm)

このままじゃダメだと思いつつ、体重が少し増えてると不安になってしまうんです(; 😉

食べることは大好きなんです!なんなら常に食べ物のことしか考えてません笑!でもカロリーの高い物を食べると罪悪感に駆られてしんどくなります。だから量より質!と割り切っても美味しい料理を少しでも口にすると過食欲が出るのもしんどいんですよね、、難しい(-_-;)

何か食べ物以外に夢中になれる趣味を見つけたらいいとよくアドバイスされますが、食には勝るものはないですm(._.)m今も文を書きながら明日の朝は何を食べようと考えています(笑)

あっ実は高校生の時は65kg近くありました。。またその時の生活ついて詳しく書きたいと思います!

高校3年生の時

でもやっぱり長いスパンで人生を見ると、摂食障害は克服したいので、しっかり向き合っていこうと思います。。

ブログを通じてこんな私の日常と何か良い情報があればシェアしていきたいと思うのでよろしくお願いします!